昨日のブログでご紹介させて頂きました、メートルドテル:宮崎辰さんの事を学べば学ぶほど「我々のリフォームにおける現場管理と全く同じだな」と実感させられています。そのポイントとなるいくつかの事項をご紹介させて頂きます。
①全てのお客様から満足頂くための条件は「個の力とチームワークが、高いレベルで両立」している事。
②メートル ドテルは、お客様の気持ちを厨房やサービススタッフに伝える司令塔の役割。(お客様の心の代弁者)
③100点ではダメで、110点・120点・200点と、高い満足を求め続けていかなければならない。「これでいい」と思ったら、プロではない。
④お客様の望むサービスの一歩、二歩、三歩先を読んでさり気なく対応する。
⑤お客様と心を開き合う。
今までに工事をさせて頂いたお客様でも、大満足を頂いている方の事を思い起こすと、上記の事を感じて頂けたケースだったと思います。
それが、リフォーム工事後のアンケートに書かれていた次のようなお言葉です。
「状況の説明、こちらの質問や願いに良く耳を傾けて誠実に答えて下さいました」
「各分野の名人のような方に工事をして頂き、勿体ないような気持ちになっています」
私達は、全てのお客様にこういう気持ちになって頂かないといけない訳です。それにはまだまだ力不足ですので、これからもアクアスが「須賀川におけるリフォームのメートル ドテル」と言われる事を目標に、取り組み続けていきたいと思います。
リフォームの現場管理はサービスの極み
カテゴリー: イベントインフォメーション パーマリンク