安部です。
3月11日の大震災以来、日々、住まいの緊急対応に追われ、今でもまだ対応しきれない位のご依頼を頂いているのですが、今週からいよいよ、アクアスでも復興工事が始まりました。
最初の工事は、瓦屋根をガルバニウム鋼板製の屋根に換える工事です。瓦屋根は、1㎡当たり100㎏もありますので、今回の震災で傷んだ家を支えるには、重過ぎます。皆さん、落ちて来た瓦を集めている際「こんなに重かったんだ」と実感されたみたいです。
今回のお客様(S様)宅では、震災直後の屋根(棟)が、こんなになってました。これでは、雨漏りしますよね。
震災当日に、S様から「すぐにでもやってくれないか」とお声掛け頂きましたので、翌日には緊急の雨漏り対策として、ここまで対応させて頂きました。
棟の部分に農薬袋を2枚敷き、その上に養生用ビニールをかぶせて、更にその両側から瓦を載せて押さえにしました。ここまで対応してましたので、工事までの間、雨漏りも全くなかったし、風で飛ばされる様子も全くありませんでした。
そして、昨日(4月4日)から、工事に着手しております。
瓦を落とし、
野路板も傷んでましたので外して、張替えます。天井裏に溜まった埃も、綺麗に掃除してます。
そして今日のところは、ここまでです。全体にブルーシートをかぶせてます。
S様邸の工事は、天候にもよりますが、土曜までには終了予定で、これから6月中旬まで、ずっと同様の板金工事の予定がつまっております。梅雨に入るまでに、少しでも多くの方の工事を完了させ、雨に備えられるようにさせて頂く所存です。
復興工事の開始
カテゴリー: スタッフブログ
復興工事の開始 はコメントを受け付けていません