最近は、あらゆる工事のご依頼を受けるようになって来ました。今回は物置の設置工事です。物置と一言で言っても、単に作るだけでなく、基礎からキッチリとやらないといけないため、結構大変な工事になります。
以前は、下の写真のような倉庫があったのですが、震災で被害に遭ってしまいましたので、今回は地震の際のシェルターになるような物置を作ります。
以前の倉庫を解体し、
基礎も壊します。
勾配を取り直し、配筋して基礎を新たに作り、
アンカー固定した上で組み立てし、
完成です。
「これから大きな地震が来た時には、この物置がシェルターになるので、ここに避難されるといいですよ」と申し上げておきました。ここなら、瓦が落ちて来ても大丈夫ですから、本当にいい避難場所だと思います。東北3県以外の方も、いざという時の事を考えて、こういう物置を作っておくのも、事前の備えとしておススメ出来ます。
物置工事
カテゴリー: イベントインフォメーション パーマリンク