こんにちは!
突然ですが、「珪藻土(けいそうど)」ってご存知ですか?
珪藻土とは、植物性プランクトン(藻)が化石になったものです。
ナノレベルの小さな穴が無数に並んだ構造で、調湿脱臭に優れています。
湿度が高いときは湿気を吸収し、湿度が低いときは湿気を放出することで、湿度を調整します。結露を防ぐことで、カビやダニを発生させにくくしますし、美容や健康を害する過乾燥を防いでくれます。湿度が適度に調整されると、体感温度(身体で感じる温度)も心地良くなります。
今回のお客様は洗面所をその珪藻土の壁にリフォームされました。珪藻土の特質をふまえるとまさに最適な場所です(^^)/
↑珪藻土を塗る前の下地処理の様子。
↓作業完了です!
色味や質感に温かみがあるので、肌で快適さを感じるだけでなく、目で楽しませてくれるところもおすすめポイントです。
当ホームページ上でも珪藻土についてさらに詳しく記載したページがございますので、是非併せて読んでいただけたらと思います♪
フリーダイヤル:0120-97-3911
珪藻土ってご存知ですか?
カテゴリー: スタッフブログ
珪藻土ってご存知ですか? はコメントを受け付けていません