安部です。
いよいよ明日、五代目源右エ門さんとアクアスとの合同イベントを、プリムラ保育園さんの園児達と行う事になりました。熊田園長先生の『子供達に働く大人の姿を見せ、真剣に働いている大人のカッコ良さを感じてもらいたい』というお言葉で、今回のイベントが実現する事になりました。
前日という事で、今日も、イベント準備が進んでます。駐車場からの保育園さんへの入り口には、こういう看板が掲げられてます。
<画像をクリックすると、拡大して全体が見れます>
源右エ門さんの名前しか出てませんが「今回のイベントは、源右エ門さんの工事部分だから、ま、いいか」と考えております。これも、源右エ門さんらしさが出てますので、よろしいのではないでしょうか。
そして今朝、強力な助っ人が長野県からやって来ました。大工の木俣さんです。
家を嵩上げすると、どうしても細かい部分で不具合が出て来ますので、そういった点を木俣さんが綺麗に納めてくれます。
建物回りの様子ですが、ジャッキが、こんな状態でセットされてます。
テラスも、鉄パイプの上に入った番木(ばんぎ)の厚み分だけ、嵩上げしてます。
<画像をクリックして拡大すると、上の方に見えます>
そして、お休みになってる子供さんのために、このような秘密兵器を準備しました。
これが、どんな風に使われるか、お分かりですか?
答えは、明日のブログに、イベントの様子として掲載しますので、お楽しみに!!
明日のイベントには、大学の建築の先生や新聞社の方もいらっしゃると聞いております。そういう点でも、楽しみです!!
いよいよ明日が、お楽しみイベント
カテゴリー: スタッフブログ
いよいよ明日が、お楽しみイベント はコメントを受け付けていません