こんにちは、幸田です!
先日、パースの講習会があり参加しました。
パースといっても、お客様の前で描くスピードパース。
私が描いているものとは違い、センスがとても必要なパースです。線が少しでも曲がるとへんちくりんに。
スピードが大事なので、もちろん消すことはしません。一発勝負です!
帰ってきてからコツコツと練習はしているのですが・・・・。
自分で描いたものを見てから先生のお手本を見るとがっかり。
負けずに練習に励みます。
お客様と打合せのとき、パパッと!こんな感じですか?と意思疎通が完璧になり、
いざリフォームしたときに、打合せどおり!イメージどおり!といっていただける事を
夢見て、、、、
昨日注文していた、道具が届きました!
練り消しゴムとパステル。
子供のように、パースに夢中になってしまいました!
パースの勉強
カテゴリー: スタッフブログ
パースの勉強 はコメントを受け付けていません