今日は11月の第二土曜日ですので、日本三大火祭りの一つ『須賀川 松明あかし』が開催されました。アクアス事務所のすぐ前の広場がメイン会場です。
暗くなる前に、このように松明が運び込まれました。
五老山とアクアスの間の道路は、14:30以降は歩行者天国になり、このようにお店が並びます。
アクアスでは毎年恒例の『豚汁』を出店です。
開始早々、多くの方々がお越し下さいましたので、スタッフも終始バタバタの状態でした。
1F喫茶室も、お客様の途切れる間がなかったようで、また今回初めてオープンしました2Fの喫茶室も、多くの方がお越し下さいました。
そして、社長の今日のお仕事は、1F喫茶室での皿洗いでした。最初から最後まで、ご苦労様でした。
スタッフ全員の協力と、お客様方のご愛顧により、松明あかしが終了するまでには全て完売となりました。皆様、ご協力、誠に有り難うございました。m(__)m
松明あかしは、私にとっては初めての事でしたので、途中で抜け出して、見学して参りました。近くで見ると、驚くほど勇壮なもので、その様子は私の写真からも垣間見れると思います。
松明あかしも無事終了しましたので、社長宅に集まり、スタッフ全員で打ち上げです。
今日は、私の住む事務所2Fに泊まるスタッフもいて、私達自身も楽しめる須賀川のイベントでした。
今からもう、来年の『松明あかし』が楽しみです!(^▽^)
松明あかし
カテゴリー: イベントインフォメーション パーマリンク