安部です。
私がアクアスに来て初めての、ご予約での泥団子教室を行いました。
お越し下さいましたのは、T様のご姉妹と、お姉様のお嬢様お二人でした。
泥団子教室は、この看板が目印です。
珪藻土や泥団子について、一通りの説明を終えた後、皆で泥団子作りです。
お姉ちゃんは真剣に、
そしてまた、楽しそうに作って下さいました。
妹さんは、泥団子の削りカスでチビ団子を作り始めました。
大人達も真剣です。
お母様が黄色の泥団子を完成させました。
お姉ちゃんも、
妹さんも、
お母様の妹さんもピカピカに完成です。
珪藻土の泥団子だけでなく、子供達は探究心から、面白い遊具も発見します。
妹さんはおもちゃに夢中、
お姉ちゃんは、お絵描きに夢中でした。
また、お姉ちゃんはとても器用で、折り紙も得意でした。
全員でティータイムを楽しむと、
子供達は、寒さをものともせず、完成間近の滑り台で遊びました。
T様、今日は楽しんで頂けましたでしょうか?
アクアスは、お越し頂ける方、全員にご満足頂けるように取り組んで参りますので、また是非、お友達もお誘い合わせの上、遊びにいらして下さい。一度に大きな変化は出来なくても、ご来店頂く度に、少しずつでも変化を感じて頂けます様、取り組んで参ります。
今日、作成頂きました泥団子も、これから完全乾燥までの1週間程度、毎日ピカピカに磨き上げて下さいね。
そして、泥団子がどのように使われているのか、また、ご連絡下さい。
またのご来店を、楽しみにお待ちしております。