アクアスがおススメしているMPパウダー(珪藻土)は、100%自然素材ですので、厚みや乾燥スピードに注意しないとヒビ割れが出る事があります。これも自然素材の良さだと仰る方もいらっしゃいますが、補修するに越した事はありません。
今回、2階建て戸建て住宅の壁・天井全面にMPパウダー(珪藻土)塗りをされたA様より「襖の裏にワレてっところがあっから、直してくんねぇかい?」とご連絡がありましたので、行って参りました。
訪問してみますと、こんな状態になってました。
304㎡の壁塗り面積の中でも、ここだけだったのですが、これはちょっと大きなヒビ割れで、気になります。しかし、MPパウダーは100%自然素材ですので、接着剤で固めたような一般的な塗り壁材と違って、補修するのは比較的簡単なんです。アクアスの塗り壁職人である熊耳さんが補修すると、こんな状態になりました。
全く跡が分からなくなりましたよね?実は補修も簡単ではないのですが、コツを知ってる熊耳さんなら、ほぼ完全にヒビ割れを消す事が出来ます。
A様も「ヒビ割れが出ても直せっから、便利だねぇ」と仰って下さいました。
私達から進んで「壁塗り後は、問題ないですか?」と聞きに行かないと、ヒビ割れしたまま我慢されているかも知れませんので、これからはもっと積極的にお伺いに訪問していきたいと思います。
熊耳さんのリカバリー力は、MPパウダー塗りには欠かせなくなって来ました。
MPパウダー(珪藻土)のヒビ割れ補修
カテゴリー: イベントインフォメーション パーマリンク